SØMME

ー 旅と手仕事 ー

【商品情報】モロッコラグ・ベニワレンが素敵な理由(其の1:文化的背景を知る)

先日の中目黒SMLさんでのイベントでも接客する機会が多かったモロッコのラグ「ベニワレン(ベニオラレン)」。やっぱり最近雑誌はじめインスタなどのメディアで見かける機会が多いゆえだと思うのですが、私もベニワレンが大好きで、お客様とお話している中で「なぜ好きか?」「どこが魅力なのか?」を改めて考えてみたので備忘録的に記事にしてみます。

【2020年1月新商品入荷】モロッコラグ・ベニワレン商品一覧はこちら

海外買付商品はこちら

ベニワレンとは?

中アトラス北東部にある、ベニワレン(ベニオワレン)という村で女性職人の手によって一つ一つ織られる羊毛のシャギーラグ。染めなどを一切行わず、ウール本来のベージュやブラウンを生かしたナチュラルな色遣いと、ふかふかと立地な毛足の長さが特徴のモダンで魅力的なラグです。

花嫁道具だった!?

ベニワレン族の女性は、結婚が決まると染色していない柔らかで上質な子羊の毛を丁寧に紡ぎ、婚約から数か月の時間をかけて一つ一つ丁寧に織って仕上げ、花嫁道具として婚家に持って行くと言います。黒や茶のラインも無染色で種類の異なる羊毛を使い分け織られていて、そのデザインにはひし形が多く用いられ、その模様には「家を守る」という意味が込められているそうです。

伝統と習わしを知る

ただ「可愛い!素敵!!」という理由だけではなく、このようにその土地土地に古くから伝わる風習や文化を知ることで、益々愛おしさが増すのが不思議です。私も最初にこの花嫁道具だったお話やひし形にまつわる物語を聞いた時には、思わず友人ご夫妻の新居へベニワレンをプレゼントしたのでした。最初は友人も「最近よく見かける素敵なラグね」くらいの反応だったのですが、ベニワレン族のお嫁入のお話やひし形の物語を話すと、凄く喜んでくれたのでした。

私は元々、各地域に古くから伝わる習わしや文化、それによって生み出された生活の道具や伝統的な技法などが大好きなのですが、知らずにモノを買い付けてお客様にご紹介するのではなく、バックグラウンドも含めて知っていただいて「モノ」を使っていただきたいな、と常々思っています。最近はインターネットで何でも情報が得られる時代なのですが、現地に行って現地の人と話して感じる事、知る情報も多いので、少しでもそんな「土地の空気」を商品に乗せてお届けしたいなと思い、こんなつたないブログですが、書いてみています。

次回は、私がベニワレンの素敵さに目を奪われたマラケシュのリヤドでのインテリアの実例について。

【2020年1月新商品入荷】モロッコラグ・ベニワレン商品一覧はこちら

その他の商品一覧はこちら

▼関連記事はこちら☟

【商品情報】モロッコラグ・ベニワレンが素敵な理由(其の2)

【商品情報】モロッコラグ・ベニワレンが素敵な理由(其の3)

【商品情報】モロッコラグ・ベニワレンが素敵な理由(其の4)

☟海外買付アイテムはこちらで絶賛発売中☟